
アマゾンFBAでは、ラベルを商品1つ1つに添付しなければなりません。
FBAを使用していて、アマゾンの倉庫に発送する際に、
商品1つ1つに、専用のラベルを貼らなくてはなりません。
新品で仕入れしたものに、シュリンクにそのまま、
FBAラベルを貼る事も多いですよね。

なぜなら・・・剥がしにくいから。
せっかく、商品を買って、OPP袋に付いているFBAラベルを、
剥がす時に、もし剥がしにくかったら・・・
中古なら、そのままOPP袋を破ればいいのですが、
もし、新品で保存用に買って、シュリンクにそのままFBAラベルを貼っていたら・・・
購入者から言ったら、保存用に買っておいたのに、
FBAラベルがキレイに剥がれずに、後が残ってしまうのであれば・・・
保存目的で買った購入者さんにとっては、大きな不満になってしまうでしょうから、
評価等で、クレームという結果になってしまいます。
だから
FBAラベルは剥がしやすいものを使用しなければなりません。
久べえが現在使っているものを紹介します。
久べえが使用しているものは、剥がしやすく今までクレームなどは来たことはありません。
文章より動画の方が分かりやすいと思ったので、動画を撮りました。
アマゾンFBAを利用するときのラベルって・・・これだ!!
このラベルであれば、剥がしやすいので安心して使えます。
久べえが使っているラベルはこちらで買えます。
PS
最近、漫画読むのにはまっています。
というのも、ストーリーテリングを学ぶのに適しているから。
漫画はスイスイ読めるから、頭に入ってくるんですよね。
中でも、進撃の巨人とテラフォーマーズにはまっています。
どちらとも戦う系のものですが、
物語が漫画ならではでとてもおもしろい。
進撃の巨人は、巨人が人間を襲ってきて、生活エリアが壁の中。
テラフォーマーズは、火星に人間の居住空間を作るために、ある生き物を送り込んだら、
巨大化して人間を敵視するようになる。
いやぁ。おもしろいです。
どちらとも、とてもスイスイ読めます。アニメも技術の進歩がすごいですね。
最後まで読んで頂きありがとうございました。