
ホビーせどりは稼げるのでしょうか?
随分、話題になっていたので、実際にホビーせどりの教材を読んで、
その足で仕入れに行ってみました。
その結果どうなったのか・・・・
ホビーせどりの教材を読んで秋葉原に仕入れに行ってみました。
いつものところで30分仕入れして、
たった1品しか仕入れられませんでした(汗
まぁこういう日もある。久しぶりに仕入れできない日でしたね。秋葉行けば結構仕入れできるのに。
期待しなくてよかった(笑
でも久べえ本日の目的は、あくまでホビーせどり。
前日に、ある人からホビーでかなり稼いでいると聞き、一日で情報を集め実際に行ってみました。
ホビー=フィギュアなんですけど、久べえはまったく興味ない分野・・・
正直、こんな人形に何千とか何万とか出せるなんてすごいなぁと思っていました。
でも、ブログみたりアマゾン見ていると、仕入れ金額はかかるが、ライバルも少なく、買うお客さんが、ほとんど大人なので高い金額でも売れている模様。
うーん。すごい世界。完全に趣味の分野だから、お金に限界がない世界なんですよね。
これ欲しいから買うみたいな。5万?でも欲しいから買う。欲しいが先。値段よりね。
まぁ、久べえとしては、結構可能性がある分野だなぁっと。しかも、フィギュアを好むであろう人達が集まる秋葉原にも近いしね。まぁ、それなりに商材としては可能性があるなぁっと。
んで、リサーチに行ってみたわけなんです。秋葉原まで。
んで、とりあえずフィギュア売ってるお店に入ってみました。
そこには、いかにもオタクっぽい人やら、ギャルやら、サラリーマンっぽい人やらいろんな人がいました。オタクっぽい人ばかりだと思っていたから結構意外でした。
んで、フィギュアを見る久べえ。うーん。これ何だ??知らないキャラばかり。聞いた事があるものもありましたが、違いがよくわからない。同じような箱に入っているのに、方や3000円、方や10000円。
うーむ。おそらくキャラやメーカーごとに価値があるのだろうなぁと思いつつ・・・
とりあえず、ビームを使いサーチしてみました。
店頭と同じ価格のものもありましたが、何点かは3000円で、10000円とかいい仕入れできそうなものはありましたが、ランキングが低かったり。レビューではめちゃくちゃいいこと書いてあるのに、ランキング10万台とかがあり・・・
うーん。仕入れ基準がまったく分からない。正に未知の世界でした。
まぁ、スキャンせよ仕入れ基準が分からず。。。
結局1点も仕入れず帰りました。
う~ん。仕入れ基準が分からんなぁ。
でも行って良かったです。何よりどんなものが置いてあって、どんな価格で売られていて、ランキングと売れる相関性とかレビューとか、もっと調べようと思いましたからね。
行かなければきっと分からなかったです。やっぱ行動して良かった。
頭で考えていても結局何も変わりませんからね。実際に現場に行ってみて、分からなくても行ってみる。
そこで得る物があれば、例え仕入れしなくても、今後の課題や問題点が見えてくるので、経験になりますからね。経験は一生の財産になります。
今回の仕入れは、うまくいきませんでしたが、徐々に商品知識や売れる仕入れ基準を身に付けたいと思います。とりあえず、人生初のホビーせどり1回目はこんな感じでした。自分に合っているかはもうちょい続けて見て、決めようと思います。
新しいジャンルのせどりするのって新鮮でいいですね。でも稼げなければ意味ないし、仕入れる商材にしていくかは、もうちょい経験を積んでみます。
では、久しぶりに最近売れたもの。
FBAなので何日か後に売上げあがるかもですが、とりあえず過去7日間。
あ、ちなみにこれ見て分かるように、FBA化してからというもの、順調にほぼ毎日売上げがあがっています。
これやるの久しぶりだから、参考にして頂ければ幸いです。
⑨だけ解説。
ランキングは仕入れ時、2706位。
7/15→7/21で、かかった期間は6日で売却です。
って言っても、FBA化してから、アマゾンの倉庫に到着するのに時間かかるし、商品ページにいつ反映するか分からないため、何日で売れたか計測しにくくなった。
15日は仕入れ日です。アマゾンに発送したのは16日の深夜だったため、埼玉→愛知到着まで2日。商品反映まで1日と考えると、ほぼ一日でうれたのかもしれません。
4405円で仕入れ→9030円で売却しました。
最近は韓流のDVDを結構仕入れたりしています。人気の高い物はすぐ売れますね★
あとは、久しぶりに売れた、雑誌もありましたね。⑤なんですが。自己発送では売れる気配すらなかったのですが、FBAにしたら売れました。こういうのってさすがFBAですね。売れやすくなる!!
後は、やっぱCDがコンスタントに売れます。
参考になれば幸いです。