
新品せどりってやっていますか?
せどりって、基本的にはブックオフなどに行って、中古品を仕入れるのが基本ですよね。
例えば、中古品のCDを仕入れたら・・・

歌詞カードに落書きなどないか?
CDケースにキズがついていないか?
こういった事を1つずつチェックして検品をします。

適切な価格が付けられないからです。
場合によっては、購入店舗にレシートを持って交渉しに行くか、
研磨機を使って、自分で修復しなければなりません。
もし消せないのであれば、きちんと商品説明に書かなければなりません。
もしくは以前紹介した、ケースを使って交換という作業をしなければなりません。
こういった検品を通して、商品価値を上げたり、
後々のクレームにならないように、商品説明を書いていきます。

時間を掛けなければならないところです。
まぁ、あまり神経質になり過ぎる必要はないのですが、
自分が、汚いと思うのであれば、相手もそう思うかもしれないので、
きちんと、やるべきところなのです。
だって、お客さんってあくまでも主観で判断するので、
コメントできちんと書いてあれば納得して買うだろうし、
もし、期待以上の商品が届けば、感動して評価をしてくれることも多いです。
まぁ、ちょっと脱線してしまいましたが、
それだけ、中古商品だと検品が必須なんですよね。
でもですね。
今日、紹介する新品せどりは、検品の作業がほとんどいらないんです。
先日、ドンキホーテで新品せどりをしてきたのですが、
東方神起のCDをワゴンセールで発見して1000円で2枚仕入れたんですよね。
現在も相変わらずの人気CDだったのですが、
何故か、ドンキホーテのワゴンセールにありました(汗
最初見た時・・・
『あれ?なんでこれ1000円なんだろ』って思ったくらい(笑
ランキングも良かったですしね。
で、今まで新品せどりの検品の仕方って、お話していなかったので、
今回、少しでも伝わればと思い動画を撮りました。
あなたの参考になれば幸いです。
新品せどりで必須!!シール剥がしの方法。
どうです?
中古CDのように・・・

歌詞カードに落書きなどないか?
CDケースにキズがついていないか?
こういった事は、新品の商品なので調べる必要はないですが、
新品は新品なりのやることがあるってことです。

そのまま出荷するわけにはいけませんよね?
お客さんが見たらどう思うでしょうか?
『この出品者1000円で買った物を私にこの値段で売ったんだ』
って、イヤな思いをするお客さんもいるかもしれませんよね?
こういったリスクは取り除けるのであれば、取り除くべきですし、
こういった・・・
『お客さん目線』
は、せどりに限らず、全ての商売に共通することですが、
副業であろうと何であろうと、せどりやるんだったら常に意識するようにしてください。
これ、かなり大事ですので。

客観的に見て、自分の商品はどう思われるだろうか?
自分がお客さんだったらどういう気持ちになるだろうか?
こういったことって、
せどりであれば、コメント文や商品の扱い方にでてくると思います。
そして、こういった訓練をせどりで積んでいくことで、
後々に他の収入の柱を作る時に大きな役に立つことになります。
『お客さん目線』
これ忘れないようにしてくださいね。
PS2
そうそう。
動画で紹介している1000円で仕入れた商品ですが、
出品した途端、3698円で即日売れました。
(画像をクリックで大きな画像が見れます)
2枚仕入れたのですが、もう1枚はその翌日に売れていきました。
きちんと売れる、正しい仕入れができましたね。
せどりは、在庫を増やすのが目的ではなく、
安く仕入れて、高く売って利益を出すのが目的ですからね。
この辺を間違えてはいけないです。
PS3
以前紹介したことのあるせどりRANKですが・・・
また募集が始まっています。と言っても、明日までですが(汗
もし、申し込みがまだであれば、期間限定なのでお早めに。
前回、紹介したときに、ついうっかり期日を見逃して導入できない方がいたので。
こういう期間限定のものは、忘れないうちに早めにしておいた方がいいですよ。
前回の募集で紹介したせどりRANKを使った商品が、
大幅に値上がりしています。
詳しくは、以前書いた記事を参考にしてみてください。
最後まで読んで頂きありがとうございました。