
MS910でビームせどりをやる方法と、
MS910をせどりの際に、音がして目立たないようにするための、
消音の方法。
さらには、質問の多かったスマホとの接続方法について説明しています。
華金ですね。
やっと今週の仕事終わって、明日からの休日に胸膨らませているんではないでしょうか?
久べえが会社員の時は、しょっちゅう同僚と飲みに行ってました。
もうグチりまくりです。
じゃなきゃやってらんね~って感じでしたね(笑
うん。今考えれば懐かしいなぁ。
あれはあれで。
絶対戻りたくありませんけど(笑
今楽しいし♪
昨日の記事は、なぜ久べえが情報発信しているのかということについて
記事にしました。
ビームせどりを動画で解説したので、やはり気になっている人は多いみたいですね。
そうかと思えば、素早くビーム導入した人もいて、いやはや行動力には驚かされます。
ビームの必要性に気づいているって事ですね。
素晴らしいです。
せどりは行動が全てですから、ドンドン稼ぎまくっていきましょう。

お金の為に稼ぐっていうのも悪くないですが、
自分の軸はきちんと持ってて下さいね。
久べえはお金も生活の為にっていうのはあるけれど、
最も大事なのは、家族、そして愛する人さらには仲間の為に稼ぐっていうのが最優先です。
稼ぐのが目的ではなく自分にとっての幸せを第一優先にします。
それはさておき、ビームの話に移りますね。
このビームで必要なMS910なんですが、導入するとしていろいろな不安があると思います。
なので質問を頂いたのでシェアしていきたいと思います。

これ気になりますよね。
いろんなサイト見てみると、消せるとか消せないとか・・・
これ久べえがMS10買う時かなりネックだった部分です。
せどり仲間のわっさんもめっちゃ気にしてました。
だって、スキャンする度に、『ピッピッ』って音したら嫌じゃないですか??
店員さんとか怪しむだろうし・・・
お客さんも何事かと思うだろうし・・・
事前にサイトで調べまっくったんですが
どうも分からなかったので、自分で購入して調べちゃいました。
だって、音消せないの薦められないでしょう。
自分が買って嫌な物は絶対大事な読者さんには薦められませんから!!
で、文章だと伝わらないと思ったので、動画撮りました。どうぞ♪
うん。ばっちりできていますね。これで安心して頂けたかと思います。
あ、ちなみに動画のビームと組み合わせて使っているアプリは、
iPhoneのせどりすとです。
無料のアプリなのでiPhoneであればオススメです。
でも、久べえが装備しているツールはもっとすごいです。
JANコードじゃなくて・・・
これはまたお話しますね。

これね。かなり不安だと思います。
だってせっかく買ったのに使えなかったら意味ないですからね。
ちょっと難しい専門用語使いますが、
お使いのスマホがbluettoothのHIDに対応していれば大丈夫です。
よく分からないと思いますので(笑
久べえも呪文かと思った(^o^)
自分のスマホ(スペース)bluetooth(スペース)HID
で検索してみて使えそうだったら、
OKです。最近のだったらほとんど使えるので大丈夫です。
ドコモのSH-02Eだったら、
『SH-02E bluetooth HID』
でOKです。不安でしたら久べえにメールしてくれれば、いっしょに探しますよ♪
久べえは、ドコモのSH-02EとiPhone4Sを使っているのですが
ばっちりOKでした♪
これも文字じゃ分かりにくいと思いますので、
動画撮りました。
アンドロイドSH-02EとMS910を接続してみた
MS910とiPhoneを接続させてみた
動画見てもらえれば安心できると思います。

これは違いますね。
ビームはあくまでもバーコードに対応するものになります。
なのでバーコードを読み取るスピードを速める物になります。
ISBNやCDの規格番号はバーコードがないので読み取れません。
そうなると、センスあるなぁと思ったのですが、
この質問の後に・・・

これは、センスあるなぁっと。
たぶんめっちゃ仕入れ行っているんだろうなぁっと。
おそらくですが、本とかCDとかブックオフで仕入れる時に、
お店によっては対策されていて読み取れない事があるんですよ。
それでもほとんどのものは読み取れるんですが、
どうしてもバーコードがないものは読み取れません。
せどらーとしては、とりこぼしのないようにしたいですよね。
そこでブックオフの店内コードを読み取るんです。
CDだと (赤印のところ)
DVDだと
こんなのです。
ブックオフの値段が書いてある物なのでお会計の時に店員さんがスキャンするものです。
な・の・で
剥がされたり対策される事がない♪

ビームと組み合わせると最強です。
読み取れないものはない(^^)/
久べえももちろん装備しています。
その対応するツールとは
2つあります。そのうち1つはオススメしていません。
詳しくは以下の記事でチェックしてみてください。
ビームせどりで必須のMS910はこちらから。
PS1
出品が・・・めんどくさすぎる。
誰か手伝ってちょーだい。もう。やだ・・・
って感じで毎日唸っています(笑
だって、めっちゃ仕入れてきましたから。
この前の写真なんてほんの一部ですからね。
仕入れは超楽しいけど、相変わらず出品は苦手な久べえです。
バイトさんは会社休みの土日だし、でも早めに出品したいし。
で、ツール導入してみました。
何やら、一瞬で出品できるとかできないとか。
高額ツールですが、導入して検証してみたいと思います。
出品で悩んでいる方も多いみたいなのでいい報告ができればなぁと思います。
PS2
ステイブルなんですが、また、久べえから購入して頂いた方がいます。
GWの方と違う方です。
久べえ特典受ける為には、申請が必要です。
久べえからの家庭教師を希望されるのであればお早めの申請をお願いしますね。
後で申請されても対応できませんので。
ステイブルにつける久べえ特典も構想ができてきました。
久べえから購入された方は、お楽しみに♪
やる気があれば、せどりの基礎がきちんとできるようなものにします。
では最後まで読んで頂きありがとうございました。